TOP | トピックス | SDGsへの取り組み

シンスユーグループは、SDGsの目標達成の実現に向け社会の課題解決に取り組んでいます。
ホスト業界全体をみても、私達はまだまだ社会貢献に対する意識は高くは無いかも知れません。この活動を通してほんの少しでも社会に貢献出来れば幸いです。


2023.3.6 MON publish
 

歌舞伎町シンスユーグループ
がん啓発団体への支援を発表

 

ホストクラブグループが女性、子供、環境に対する取り組みを開始!
 
 

シンスユーグループ(東京都新宿区)はSDG ‘s取組みの一環として女性、子供、環境への支援を発表。 第 1 段として、認定 NPO 法人キャンサーネットジャパン(東京都文京区)の事業である、子宮頸がん啓発ティール&ホワイトリボンプロジェクトへ寄付を行った。
 

 
<寄付の背景と目的>
シンスユーグループは、すべての 女性に感染の可能性がある HPV ヒトパピローマウイルス )への正しい理解を啓蒙する ティール&ホワイトリボンプロジェクト に賛同。
 
ティール&ホワイトリボンプロジェクトは以下のヴィジョンを掲げて活動している。
 

  1. 子宮頸がんに関する一般的情報の普及・啓発
  2. 子宮頸がんワクチンの平等な接種機会の確保
  3. 子宮頸がん検診の有効性の普及・啓発と受診率の向上
  4. 子宮頸がん標準的治療(ガイドライン)等、適切な治療情報の普及・啓発
  5. 子宮頸がん罹患者・体験者に対する社会参画の支援

 
より多くの女性が、子宮頸がんに対する知識を持ち、早期発見のための検診を受けるように、また子宮頸がんの予防としてワクチン接種の機会が平等にいきわたる環境を整えられるよう寄付を実施。
また今後も同団体に継続的な寄付を実施していく。
 
シンスユーグループは多くの女性、子供、環境に対する寄付を今後計画している。
 

  • 貧困に窮している女性の支援
  • シングルマザー支援
  • 夜間保育園への支援
  • 孤児施設への支援
  • ヴィーガン支援団体への寄付
  • 障碍者就労支援団体への支援 等